先シーズンが終了して、2016–17シーズンまで待ち遠しいと思っていたスキーシーズンも到来まで早や半年を切った。
まだか?まだか?と思っているうちに暑い夏を過ぎたら冬はアッと言う間にやって来るものだと思う。
今年は昨年の雪不足の状況と違って豊富であることを望みたい。
まぁそう言う希望は別にして、動ける身体づくりはどうか?
体重は何とか70㎏を切るところまで持って行って何とか両脚への負担を減らせるようにしたい。
近年の滑りは非常に足腰に来る。特にひざ部分への影響は半端でなく先シーズンはそれを嫌と言うほど思い知らされた。
減量と同時に脚部を中心にランニングや筋トレを継続して是非期待の持てる状態でシーズンインしたい。
次は活動の場だ。
先シーズンは折角入会したスキークラブの活動に技術選関係を除いてほぼ参加できなかった。
これは新参者にしたらちょっと身勝手な行動だったと反省する。
来シーズンは是非スキークラブの活動に軸足を置いてプロスキーヤーのレッスン、そして一度はスキー関係のコミュニティにも顔を出してみたい。
勿論技術選にも引き続きチャレンジして行くし、検定合格も目指す。
今はそれらの土俵に上がれるように基礎的な身体作りを途切れることなく続けて行かねばならない。
最近少し中だるみ気味なのでこうした目標を忘れないように今一度気を引き締めてやっていきたい。
その前に活動資金を貯めなければならないな。
コメントを残す