読む本の内容にもよるが本を読んだら書いている内容について自分が取り入れよう、やってみようと思うことは少しでも良いから実行すべきだと思う。
お金も時間も投資して本を読むのだからああ面白かったで済ましてはいけない。
読んだことはメモをするなり、簡単な書評を書いたりして自分の意識に落とし込んで感銘を受けた部分を是非実行して自分のものにする。
そもそも何のために本を読むのか?自分の現状に何か問題があってそれを解決したいから読むのだと思う。
例え雑誌や漫画でもそうではないだろうか?
全く無意味なものを人は読んで理解しようとしないのではないだろうか。
例えばファッション雑誌であれば現状の自分の服装を載っているようなものにしたい。
漫画であっても自分の空虚な心の中を満たしたい思いがあるのではないだろうか。
まぁ積極的に本を読むのであれば自分の成長につながるものにしたいと僕は思う。
そしてたとえ少しでも現状を変えることができるよう読んだ本の内容を実践していきたいと思う。
コメントを残す