僕たち夫婦は毎年一回広島に向かう。
それは僕たちが結婚生活をスタートした地がここ広島だったからだ。
僕の赴任先だったが、奥さんがキャリアをスタートさせた地でもある。
毎年の広島訪問はそんな奥さんがお世話になった齋藤社長のお墓参りなのだ。それに観光を加えている。本来はお墓参りがメインで観光がサブなのだ。
まぁ最近は旅程の都合上観光が先でお墓参りが翌日となっているが・・・
今回紹介する「リストランテマリオ」は広島を訪れた夜に必ず訪れる場所だ。
なぜここを贔屓にするようになったのか?それは赴任2年目で僕が体調不良で救急車で運ばれた病院の横にあったのがきっかけだ。
何がご縁となるのか本当にわからない。
早速紹介しよう。

平和記念公園のちょうど道を挟んで前に居を構えるリストランテマリオ。期待を裏切らないお店だ。

いつもは2階だが今回は1階で。イタリアのリストランテもこんな感じなのだろうか?行ったことあるのに忘れた。

オリーブオイルに漬けて頂く自家製パン。これが美味い。

前菜:カツオのカルパッチョ。新鮮な瀬戸内の魚介が嬉しい。

泡で乾杯。

アサリとフォルチーニのパスタ。

写真撮って貰いました。デブやな、オレ。

メイン:媛っこ地鶏のソテー。甘みのあるお味がグッドでした。

店内の様子。壁の色と階段のグリーンが素敵。

デザート:ガトーショコラ。

ずっと気になっていた店員さんと記念撮影。開店時からいらっしゃるそうです。働きやすい職場なんでしょうね。
感想
こちらは現地にいる時から通っています。
元々の発祥はレストランじゃなく喫茶店だったのが驚きです。
有名店なんで料理のクオリティは言うまでもないんですが何よりもお店の雰囲気も非常に良く、これが20年前と変わらないのが嬉しいです。
年に一度だけですがこれからも通いたいお店ですね。
お店の情報はこちら
tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34000045/
コメントを残す