よくブログに何を書いたら良いか?と言う話を見聞きする。
これについては以前プロブロガーの立花岳志さんがFacebookだかで呟かれていたが、「何を書いても良い。書きたいものを書けば良いし、書きたくなければ書かなくて良い。ただアクセスが減るだけ」と言っておられたが僕もまさにその通りだと思う。
書きたいものや書きたいことを書けば良いのである。
自分でつまらんと思うものも躊躇なく出すことだ。
価値があるかないかは読者が判断すること。価値なしと思えばアクセスが無くなるだけだ。それだけのこと。
自分の中で制限を設けないこと。
心配しなくてもネタは身の回りにいくらでも落ちていて見つけてくれるのを待っている。
こんなこと書けば受けるんじゃないか?とか邪念を廃してただ頭に思い浮かんだことをひたすら書くことだ。
そうすりゃブログのネタに困ることなど無いんじゃないか。
コメントを残す