僕は自動車通勤だ。
6時には自宅を出て1時間近く運転するのだがその間ずっとNHKの基礎英語を聞いている。
これは何も僕が英語の勉強をしている訳ではなく、一緒に行く奥さんが英語を勉強しているので一緒に聞いている内に僕も聞くようになってしまったのだ。
特に英語をマスターしたいと言う切羽詰まった気持ちでないので真剣に聞いている訳ではない。
しかし癖で聞いていないと何だか違和感を感じるようになって来ている。
番組は15分単位でそれぞれ中学1~3年生レベルとなっている。
学校生活で起こる日常をストーリー仕立てにしているので、次はどうなるのだろう?とちょっと楽しみにしている自分に気付いたりして何だか可笑しく思う時もある。
流して聞いているのできちんとストーリーが把握できていないことが大半だが、英語学習は耳に慣れると言うことは以前からよく言われ見聞きして来たことなので、こうして聞いている内に英語に慣れれば良いなと密かに期待していたりもする。
コメントを残す