会社帰りで駐車場に向かう道すがら、ちょっと腹が減ったなと思っていると何と「味千拉麺」があるではないか。
熊本ラーメンをポピュラーにしたチェーン店だ。
広島にいた頃はよく食ったなぁ(熊本ちゃうんかい!?というツッコミはなしで)。
早速紹介しよう。

雨が降っていたので店内はまばら。写真のお兄さんはギョウザをアテにビールをお代わりしていた。

メニューは色々だがここはスタンダードに味千ラーメンで。Cチャーハンセットにした。

くまモンがいた。

ジャジャーン!味千ラーメン。昔は博多ラーメンだとばかり思っていたのだが、よく見るとスープの色も違う。ラードも多い感じ。

嬉しいタマゴ入り。僕は煮卵よりこうした固ゆでの方が好みなので嬉しいね。

麺は太目。バリカタにしたけど固めくらいでこの麵にはちょうど良かった。
感想
広島在住の時はよく食べた記憶がある。
熊本ラーメンだと知ったのは随分後になってからだった。
その後すっかり有名になり、今では海外にも進出するようになった。
先の熊本地震では店主自ら先頭に立って炊き出しを行われたとか。
今回阿蘇山も噴火して熊本はまた混乱を極めている。
頑張って欲しい。
コメントを残す