シンガポールの旅もいよいよ最終日となった。
この日はセントーサ島に行くことにした。
市内中心部からも近いレジャーランドが集結する島だ。
早速紹介する。

地下鉄でセントーサ島に向かう。

ICカード方式で乗り放題。

セントーサ島へはモノレールで向かう。約5分。

ゴンドラでも行ける。工事中だが今ではカジノやユニバーサルスタジオも出来ているらしい。

セントーサ島の巨大マーライオンタワー。

展望台としても機能している。

水族館(アンダー・ウォーター・ワールド)に行ってみた。

ここの魚たちはよく人に慣れている。手をかざすと集まって来て撫でることも出来た。



分かりにくいけどクリオネ。


人口ビーチもある。

沖にはタンカーが密集していた。

島内はこれで巡る。

イルカショー。ピンクのイルカらしい。

お客参加型のショー。イルカと触れ合える。僕はイルカよりもお姉さんの方が良かった・・・(写真は僕ではありません)

日本の猿と少し違う。
感想
セントーサ島はレジャー施設で出来た島のイメージだったが、2007年当時はまだ開発中のイメージは拭えない印象だった。
今ではUSS(ユニバーサルスタジオシンガポール)やカジノも出来ているそうだ。
当時よりもっと賑やかで人で溢れたレジャースポットとなっているのだろう。
こうした島全体がレジャー施設となっている場所は珍しい。
国内ではまずお目にかかれないレアなスポットだと思う。
コメントを残す