チキラーハウスでチキンラーメンソフトを食べた後、同じく新大阪駅内にもう一件ネットで調べたソフトクリームがあったのでどうしようか?と思案する。
「五〇前のオッサンが果たして立て続けにソフトクリームをふたつも食って良いものだろうか?・・・」
ええいっ!ここまで来ておめおめ引き返すのはソフトクリーム探究者としての名が廃る。
行きましたよ・・・
前回のソフトクリームはこちら
allseasonski.com/archives/3950
今回向かったのは新幹線改札内にあるジューサーバー。
何でも絶品のソフトクリームが存在するらしい・・・
▼わざわざ再度入場券買いましたよ・・・

▼うろうろ探すと程なく・・・ここかな?

▼ここだ。どこの駅にもありそうなジュースバーだ。こんなところに絶品のソフトクリームがあるのか?・・・

▼あった!これだ。「クレミア」と言うらしい。500円もする。これは期待できそうだ。

▼ジャジャーン!クレミア。「すぐ溶けますから早く食べて下さい」とお店のおねーさんに言われて慌てて写真を撮る。おかげで余計な風景が入り込んでいまいちのショットしかない・・・
濃厚なミルク味でコーンはラングドシャーで出来ていて上品なお味だ。すぐ溶けるが濃厚な味わいが堪らない・・・

▼美味さと溶ける速度を懸念して一気にここまで食ってしまう。
ああ、美味かったさすがプレミアムなソフトクリーム。噂は本当だった。

▼うんメェ~

ところが・・・
オチ
あとで友人に聞いた話ではこのソフトクリームは業界大手の「日世」が作っているプレミアムソフトクリームとのことだった。
ここだけでなく高速のサービスエリアなどでいくらでも食べることができるものと言うことだ・・・
620円返してくれ~!!(入場券120円含む)
ま、美味かったから良いのだけど○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
▼(おまけ)鉄ちゃんではありませんが空しさを紛らわすために入線する新幹線を激写。

コメントを残す