ウイングヒルズ白鳥スノーリゾートで今シーズンの初滑りを終えた後、クラブの人達と奥美濃で食事を摂ることとなった。
ウイングヒルズでの初滑りの様子はこちら
allseasonski.com/archives/4199
で、連れて行ってもらったのがこちら。
「だるまや」と言う奥美濃の郷土料理のお店らしい。
僕らが到着した時は(夕方の?)開店前だったのだが、おそらくウイングヒルズで滑った帰りのスキーヤーやボーダーと思しき面々が開店を待ちわびていた。
早速紹介しよう。
▼平屋のこじんまりとした造りのお店だ。

▼店頭でアピールしていたおすすめの夏の郷土料理。よく見るとアユ料理などがおすすめみたいだ。
ちなみに訪れた日は11月20日だったのだが・・・

▼気を取り直して店内でメニューを。釜飯や寿司などのラインナップが並ぶがスポーツした後なのでちょっと心許ない。

▼店内はカウンターと座敷となる。この座敷も写真撮ったあとすぐ満席に・・・

▼結局ボリュームのある味噌カツ定食をチョイス。小鉢のしいたけと大根の煮物がおっさんには嬉しい。
何とケーキのデザート付き!

▼ジャジャーン!味噌カツアップ。奥美濃は名古屋の食文化圏内なのだろうか?
僕は典型的な大阪の人間だが全く以って問題なし。納豆も食えるよ。

▼ちょっとブレたけど肉厚で甘みのあるとんかつでした。甘辛い味噌だれとの相性もバッチリ。
お味はもちろん・・・

▼うんメェ~

感想
奥美濃方面のスキー場は昨年から通い始めたので馴染みがなく当然飲食店も知らなかった訳だが、やはり常連さんに付いていくことが間違いなく美味しい食事にありつける確実な方法だと思う。
今回特にそう感じた。初めて訪れてどこで食事して帰ろうか?と言う方々におススメします。
ウイングヒルズに行くとまた行くんだろうな。
お店の情報はこちら
tabelog.com/gifu/A2102/A210205/21002920/
コメントを残す