岐阜県にあるウイングヒルズ白鳥スキー場でのサマースキーの帰り道、恒例の街道沿いの夕食のお店探しです。
ウイングヒルズ白鳥サマーゲレンデの投稿はこちら
https://allseasonski.com/archives/6913
先日はぎふ大和IC付近のトンカツ屋さんに入ってこれが大当たり。
とんかつ・かつ弥の投稿はこちら
https://allseasonski.com/archives/7166
今回はカレーを食べようと意見が一致しましたので沿線沿いで探してみたところタイムリーに見つかりました。

デカデカと和牛カレーと書かれた看板に吊られて入ってみました。

見掛けは一昔前のドライブインのような雰囲気ですが、果たしてどうなんでしょう?

店内はやたらと広く、昔の喫茶店を大きくしたような内装でした。

スタンダードな洋食メニューが並んでましたので、さほど期待せずカツカレーをオーダーしましたところ・・・

かなり立派な陶器の器にデコレートされたカツカレーが目の前にやって来たのでした。

主役のカツだけでなく野菜も存在感を猛アピールします。

静止画でよく分かりませんが、器ごとオーブンに入れて加熱しているのかルーがボコボコと沸騰していると言うオマケ付き。
感想
想像以上にインパクトのあるカツカレーでした。
この値段でこのボリュームははっきり言ってお値打ちです。
ルーはこの辺りのスタンダードなのでしょうか?そんなに辛くなく、辛いものが苦手な方でも美味しく召し上がる事が出来るでしょう。
ただルーが沸騰して熱い!口の中がヤケドだらけになりました。
カツカレーなのでメインはトンカツになりますが、ルーにも和牛のこま切れが炊き込まれていますので、和牛カレーを食べたい人にも嬉しい配慮だと思います。
お店は古びているけど料理は満足です。
また行こうと思うお店でした。
お店の詳細はこちら
コメントを残す