2016年5月20日現在でブログ原稿は32本のストックがある。毎日4本投稿するからちょうど8日分だ。
元来心配性なのでもしネタが尽きて書けなくなったらどうしよう?と思ってちょっとでも多くと書き貯めて来たが、さすがに少しストックが多すぎるかな。
ストックがあれば確かに決めたノルマは達成できるし何よりも安心なのだが、若干調整するとは言え例えば今日書いたこの記事は9日後でないと陽の目を見ないことになる。
もし日付とリンクする話題なら鮮度が落ちてしまうことになる。
もうひとつは気持ちの問題で、ある程度後がない状態でないと危機感が芽生えず、気持ちも原稿の内容もピリッとしないのだ。
もちろんストックは持つつもりだが、多くても二日分くらいで良いのではないか?と思う。
気持ちの余裕は大切だが、余り余裕があり過ぎると却って気持ちは間延びするものだ。
同時に書きたいことが沢山あることとストックを沢山持っていることとは似ているようで実は大きく異なると思う。
これから調整して徐々に減らして行こうと思う。
コメントを残す