僕が所属するスキークラブの例会(全体合宿のようなイベント)でいつも利用するペンションを紹介したいと思います。
こちらは白馬乗鞍温泉スキー場 里見中央ゲレンデまで徒歩2分のベストな至近距離にあり、なんと館内くまなく床暖房が張り巡らされており、非常に快適な宿でもあります。
早速紹介してみたいと思います。
白馬乗鞍温泉スキー場の投稿はこちら
https://allseasonski.com/archives/4590

ホテルの外観。ホテルというほど大きくもなく、ペンションというには小さすぎもしない、プチホテルという表現がピッタリな宿です。
それでいて敷地には大型バスも駐車できると言う懐の深さも兼ね備えています。
マイカーでスキー場に訪れた場合、宿の周辺が狭く右往左往することも多々ある事ですが、こちらはそう言った心配は不要ですね。

エントランスのロビー。
もうここから床暖房が効いて館内は暖かいです。
当然スキー場は寒いので、宿に入ると真っ先に暖かいのは嬉しいですね(結構寒い宿もあるので)。

何か気配を感じてロビーを見渡すと看板犬がじっとこちらを見つめていました。
無駄吠えもせずマスコット的な存在ですね。

前の道を歩き実質2分で里見中央ゲレンデに到着できます。

宿からゲレンデまで至近距離だと言うのは重要なファクターだと思います。

ゆったりしたお風呂。

蛇口も多いので、あまり人に気を遣わなくても良いと思います。

明るく落ち着いた雰囲気のダイニングルーム。

食事は豪華です。

信州らしく手打ちそばも付いていました。

床が暖かくていい気持ちzzz
感想
写真を撮り忘れましたが、こちらは客室も床暖房が効いています。
エアコンでも確かに暖かくなりますが乾燥して喉を傷める可能性もありますので、身体の芯からじんわり暖かくなる床暖房がメインなのは身体にも優しく非常に有難いですね。
充実した設備、食事良し、アクセスや駐車の利便性、ゲレンデアクセスが便利で宿泊料金が1万円強ならお値打ちの宿だと思います。
白馬乗鞍温泉スキー場に訪れる際は宿泊先候補に考えられて良いと思います。
ホテルの詳細はこちら
http://www.petit-hotel-iris.jp/index.html
コメントを残す