ブログの多投稿を実践していると、いつも書くことについてのことは頭から離れない。
つまりネタ切れのことである。
今日は書けても明日は書けるだろうか?とはいつも思うことで、これについては頭から離れることはない。
だから思い浮かんだ思考は大切なネタで、忘れることのないように書き留めるのだが、それとは別に思い浮かんだらそのままストックしようとの気持ちも働く。
特にその日書くことの目処が着いた時によく思う。
明日のために取っておくか、と。
しかし敢えて構わず書くようにする。
明日と思ってタイトルだけ書いていてもその時の温度感をそのまま出せないことがあるからだ。
書こうと思った内容を忘れていることもある。
伝えたい、書きたいと思ったことはその日のうちに形にしてしまう。
駄目なら捨ててまた違うものを探す。
今日も書けるか?悩みの種は尽きないけど、そうすることが発信の力を付けることができると思ってるし、同時にドMな性格にも拍車を掛けることになる。
コメントを残す