「無病法 極小食の威力」と言う本があります。 ルネサンス時代の貴族ルイジ・コルナロと言う人が提唱した健康で長生き出来る方法を記した本で、簡単に言えば極々小食を心掛ける事が健康で長生きできる、このコルナロと言う人も壮年期に…
大阪・帝塚山 オーガニックパン工房それいゆ 全粒粉パンを探して訪れた手作りパン工房

「無病法 極小食の威力」と言う本があります。 ルネサンス時代の貴族ルイジ・コルナロと言う人が提唱した健康で長生き出来る方法を記した本で、簡単に言えば極々小食を心掛ける事が健康で長生きできる、このコルナロと言う人も壮年期に…
よく訪れる長野県の戸隠スキー場。 こちらは日本三大そばと言われる「戸隠そば」が有名で、前回はゲレンデサイドのお食事処くえいのそばを紹介しました。 くえいの投稿はこちら https://allseasonski.com/a…
長野市内からアクセス便利なスキー場である「戸隠スキー場」は色々な面で魅力的な場所です。 初心者から上級者まで満足できるスキー場だけでなく、周辺は修験道の地であり、有名な神社である「戸隠神社」や忍者の里としての側面があり、…
僕が所属するスキークラブの例会(全体合宿のようなイベント)でいつも利用するペンションを紹介したいと思います。 こちらは白馬乗鞍温泉スキー場 里見中央ゲレンデまで徒歩2分のベストな至近距離にあり、なんと館内くまなく床暖房が…
自宅の近所をクルマで通る時に以前から気になるラーメン屋さんがあります。 「がちんこらーめん道」 20年くらいまえアイドルグループTOKIOがやっていた人気番組の一コーナーでこの名前の企画がありました。 今は亡きラーメンの…
我が町 大阪府南部の泉大津市にあるラーメン屋さんの紹介です。 南海本線泉大津駅を200mほど北に進んだ府道204号線沿いに以前から気になるラーメン店がありましたので、所用のついでに暖簾をくぐって見る事にしました。 徳島ラ…
御嶽山のふもとにある「きそふくしまスキー場」を訪れるにあたって宿泊地を木曽町に取りました。 昭和の雰囲気たっぷりのきそふくしまスキー場の投稿はこちら https://allseasonski.com/arc…
以前も紹介した大阪市大正区にある沖縄料理のお店「やまねこ」ですが、前回訪問した時は大人数だった事もあり、話に夢中で店内の雰囲気や料理などもじっくり紹介出来ませんでした。今回また訪問する機会があり、少人数で余裕もあったので…
2019年のスキーシーズンを迎えるにあたり、新調したスキーとインナーブーツを受け取りに名古屋のショップまで伺いました。 僕が住んでいるのは大阪ですので、なぜ郵送ではなく名古屋までわざわざ商品を受け取りに行くのか? お願い…
街を見渡すとラーメン店は数多く存在すれど、その中で美味いラーメンを出すお店となると少数だ。 尚且つ炒飯を出す、となると更に選択肢は狭まると思います。 最近は炒飯を出さないラーメン屋さんも多く(多分調理に手間が掛かり何とか…
最近のコメント